議会・委員会関連– category –
-
サイバーセキュリティに「自治体の責任」が明文化。全国の自治体でアップデートしていこう!
今年3月、私は吹田市議会において、情報セキュリティの強化とゼロトラストの導入、... -
修正案「職員ハラスメント防止条例」賛成多数で可決しました。
◆ 修正案提出の背景 令和7年2月定例会において、大阪維新の会は「吹田市社会通念上... -
修正案「議員と市長の報酬は据え置き」全会派一致で可決しました。
3月14日の財政総務常任委員会(委員長含む9名構成)では、「一般職の給与、市長含む... -
吹田市議会2月定例会 予算委員会
令和7年度の当初予算として提出された「第26号議案 一般会計予算」は、吹田市議会2... -
令和7年度(2025年度) 予算常任委員会[財政総務分科会]終了
本日、予算常任委員会(財政総務分科会)の質疑が終わりました...。疲れた💦... -
本市の防災強化策 [令和7年2月定例会]
吹田市では、令和7年度(2025年度)の一般会計予算案(議案第26号)において、防災... -
千一分団詰所の建設工事について [令和7年2月定例会]
築47年の消防詰所が新しく!千一分団詰所の建て替え計画 吹田市では、消防団の活動... -
本市消防団の業務デジタル化 [令和7年2月定例会]
消防団業務がデジタル化へ!紙書類からアプリへ移行 吹田市では、消防団の業務効率... -
中消防庁舎の解体撤去工事 [令和7年2月定例会]
中消防庁舎の解体撤去を計画、総合防災センターへの移転に伴う措置 吹田市では、か... -
税務システム再構築・標準化対応業務の構築期間変更 [令和7年2月定例会]
吹田市の税務システム再構築、稼働時期を変更へ 吹田市は、現在進めている「税務シ... -
J8ミーティング実施の拡充について [令和7年2月定例会]
J8ミーティングとは? 吹田市では、これまで「安心安全の都市づくり協議会」におい... -
債権管理システムのスケジュール変更と今後 [令和7年2月定例会]
令和7年度(2025年度)一般会計予算に関する議案第26号には、債権管理システムの構...