令和4年(2021年)2月定例会 代表質問
1.令和4年度施政方針・当初予算について / 2.新型コロナウイルス関連について / 3.防犯カメラについて / 4.犯罪被害者の支援について / 5.水道部事例に見る記念品、景品等の供与・贈与の在り方について / 6.公園のトイレ改修の計画について / 7.ネットパトロールの必要性について / 8.プラスチック資源還元促進法について / 9.吹一地区公民館について
以下、議会で質問した内容と、答弁いただいた内容を記しております。
公園のトイレ改修の計画について
市内の公園改修は、改修をどんどん進めておられますが、遊具とトイレの改修はどういった計画をもって進められているのでしょうか。
まさか思いつきでやっているわけではないでしょうけど、その計画が見えてきません。計画を策定し、新しくきれいなトイレとそうではないトイレの優先順位を明確に整備していくべきではないかと考えますが、御所見をお聞かせ願います。
土木部長
公園の遊具は、平成24年(2012年)3月に策定した公園施設長寿命化計画に基づき、順次更新を行っております。
また、トイレについては、令和3年3月に、適正配置や基準や、防災、バリアフリー、魅力向上の視点を盛り込んだ標準仕様のほか、更新順位の考え方などを整理した吹田市公園便所基本計画を策定したところです。
トイレは設置に対する賛否が分かれる施設であることから、具体的な整備順位につきましては、地域への意向確認を行いながら設定することが必要と考えております。
更新計画などを策定していただきたいのですが、残念ながら、更新順位の考え方を整理した計画を策定したとのこと。計画を作るための計画を練ったという感じでしょうか。
のんびりされているなという印象です。
旧式のトイレも多く残っており、これらの改修案も計画内に盛り込み、早急に対処すべきと考えます。
一つ例を挙げると、足跡公園こと安威川公園。これ、ここよりも古いものもあるでしょうけど、誰も使わないというか、使えない状態であります。快適性と安全性を著しく損なった旧式のトイレを放置するような自治体ではないはずです。
本市の考え方をお示し願います。
土木部長
安威川公園に設置しているものと同じ型の旧式トイレにつきましては、現在市内に12か所あり、これらのトイレは地元要望、耐用年数、公園の位置づけなどを勘案し、地域に意向確認を行った後、順次撤去、更新を実施していく予定です。
12か所と結構あることに驚きです。
吹田市では、1年目設計、2年目工事が一般的になっているようですが、公園のトイレ改修については、規格がほぼ同じくらいのものなど、簡易なものは単年度で設計と工事を実施されるように要望しておきます。