令和3年11月定例会 代表質問 [児童虐待について]

令和3年(2021年)11月定例会 代表質問

[新型コロナウイルス関連について / 財政について / DXについて / パスポートセンターについて / 市民サービスコーナーについて / 指定管理・外郭団体・市職員の再就職>について / 健都の残地について / 市立吹田市民病院の旧病院跡地について / 中の島公園について]

以下、議会で質問した内容と、答弁いただいた内容を記しております。

児童虐待について

お隣の摂津市では、3歳児の虐待死事件がございました。度重なるSOSが市に届いていたにもかかわらず、幼い尊い命を救うことができませんでした。
本市においては、ふだんから吹田市の子供たちを市が責任を持って育てるというようなことを、教員の人事権移譲の件でも市は発信されておりますが、子供たちの命を守るという観点においても、責任を持ってあらゆる施策を積極的に講じていくべきであると考えます。
虐待対応の中心的な役割を果たす児童相談所の設置など、専門知識を持った人材の確保や大きな予算が伴うため、1市で今すぐ持つことは非常に困難ではありますが、豊中が児相設置を決定されましたし、市長も従来からNATSを押してきましたが、今こそ広域連携で豊中と一緒に取り組み、住民サービスの向上を図るべきではないかと考えますが、市長のお考えをお聞かせ願います。

ご答弁(家庭児童相談担当理事)
児童相談所の設置につきましては、高度な専門性が必要となることから、人的支援の確保及び長期的な視点での人材育成が重要な課題であり、慎重に検討を進めているところでございます。
広域連携による児童相談所の設置・運営につきましても、そのような観点からメリットや課題について検討してまいります。

ご答弁(市長)
児童相談所の設置における課題を、ただいま担当理事より御答弁を申し上げました。
その上で、隣市中核市との連携、今、豊中市というお話ですが、NATSで4市ございます。この連携は、その困難な課題を突破する一つの突破口になる可能性を私は感じているところです。それを視野に入れまして、引き続き児童虐待への対応機能の強化に努めてまいりたいと存じます。

この記事について、あなたはどう思いましたか?
  • 笑いも起きない記事だわ (0)
  • ワロタ (0)
  • え~事言うなぁ (0)
  • 同じこと思っててん (0)
  • この記事もっと掘り下げて欲しい (0)
  • 興味なし (0)
  • 勉強不足 (0)
  • オモロイやん (0)
  • 全然ダメだね (0)
  • まだまだだね (0)
  • なんとも思わない (0)
  • まぁまぁ頑張ってるね (0)
  • 頑張ってるね! (0)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次