吹一地区の防災訓練 2022 6/05 活動報告 今日は吹一地区の防災訓練へ。 パーティションやテントの組み方など、吹田市危機管理室の職員さんに教えてもらいながら実践。 いざという時、段取りよくできるように練習です。 参加者の皆さん手際が良かったです(^^) この投稿について、「頑張ってるね!」と思っている人が多いみたいですね。参考にします!(^^)この記事について、あなたはどう思いましたか?どうかしてるぜ (0)なんとも思わない (0)まだまだだね (0)全然ダメだね (0)オモロイやん (0)勉強不足 (0)興味なし (0)この記事もっと掘り下げて欲しい (0)同じこと思っててん (0)まぁまぁ頑張ってるね (0)え~事言うなぁ (0)笑いも起きない記事だわ (0)共感する (0)がんばれ (0)よくわからん (0)難しいね (0)普通 (0)ありがたいね (0)怒り心頭 (0)ワロタ (0)頑張ってるね! (1) 活動報告 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @win2pro Follow Me 是非シェアしください♪ URLをコピーする URLをコピーしました! URLをコピーしました! 吹田市南吹田3丁目の不発弾処理対応について 2022(令和4)年6月18日(土) 吹田支部総会を行いました。 関連記事 吹田市内を街宣車で活動|参議院選挙が近づいております 2025年6月15日 維新本部の街宣車 2025年6月12日 街宣車で吹田市内をぐるぐる 2025年6月9日 街宣活動:岡崎ふとし氏・佐々木りえ氏が支部長に就任 2025年6月7日 本会議で役職決定|市政に向き合う新たな1年がスタート 2025年6月6日 参議院大阪府選挙区の岡崎ふとし支部長と活動 2025年6月6日 令和7年度の役員選考 [正副議長] 2025年6月5日 岡崎ふとしのYouTubeが開設!改革への思いを動画でチェック 2025年6月5日