吹田の誇り「西奥町だんじり」2025大阪・関西万博へ

川園公園で開催されたゲートゴルフ大会を無事に終えたその足で、高浜神社へと向かいました。

今回の目的は、「大阪・関西万博」のアリーナ会場への“だんじり”設置作業。吹田の誇る「西奥町」のだんじりを、会場に展示してきました。

大阪には実に多種多様なだんじりが存在します。それぞれが地域の個性や歴史、文化を反映していますが、西奥町のだんじりはまさに“伝統そのもの”を象徴する存在です。重厚な彫刻、絶妙なバランス、そして丁寧に受け継がれてきた技術の数々。その美しさと迫力は、万博という国際的な舞台においても、きっと目を引くことでしょう。

気になるのは天気ですね。明日と明後日は、いよいよ「だんじり曳航」と「実演」の予定です。無事に開催され、多くの方々に楽しんでいただけることを願っています。

地域の伝統と誇りを胸に、未来へとつなぐ一歩。こうした機会が、子どもたちの心に何かを残してくれることを期待しています。

この記事について、あなたはどう思いましたか?
  • どうかしてるぜ (0)
  • なんとも思わない (0)
  • まだまだだね (0)
  • 全然ダメだね (0)
  • オモロイやん (0)
  • 勉強不足 (0)
  • 興味なし (0)
  • この記事もっと掘り下げて欲しい (0)
  • 同じこと思っててん (0)
  • まぁまぁ頑張ってるね (0)
  • え~事言うなぁ (0)
  • 笑いも起きない記事だわ (0)
  • 共感する (0)
  • がんばれ (0)
  • よくわからん (0)
  • 難しいね (0)
  • 普通 (0)
  • ありがたいね (0)
  • 怒り心頭 (0)
  • ワロタ (0)
  • 頑張ってるね! (0)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非シェアしください♪
  • URLをコピーしました!
目次