吹田市社会体育リーダー養成講座 「障がい者スポーツ」と「ボッチャ」

本日の午前は西奥町の餅つき大会に行った後、そのまま間髪を入れずに目俵体育館へGOです。
吹田市社会体育リーダー(SSL)養成講座 「障がい者スポーツ」講座でボッチャについて学び、そのあとは「ボッチャ」を実際に体験してきました。

初めてやってみましたが、なかなか楽しめました(^^)

この記事について、あなたはどう思いましたか?
  • 普通 (0)
  • なんとも思わない (0)
  • まだまだだね (0)
  • 全然ダメだね (0)
  • オモロイやん (0)
  • 勉強不足 (0)
  • 興味なし (0)
  • この記事もっと掘り下げて欲しい (0)
  • まぁまぁ頑張ってるね (0)
  • 同じこと思っててん (0)
  • ワロタ (0)
  • 笑いも起きない記事だわ (0)
  • 共感する (0)
  • がんばれ (0)
  • よくわからん (0)
  • 難しいね (0)
  • え~事言うなぁ (0)
  • 頑張ってるね! (0)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非シェアしください♪
  • URLをコピーしました!
目次