昨日、指導者としてのスキル向上を目指す講義を受けてきました。
この講義では、人の「やる気」を引き出すためには、相手の話をしっかりと聴き、肯定する姿勢が重要であるということを学びました。
特に、相手の意見や感情をしっかりと受け止める「傾聴」の力が、信頼関係を築く上で大きな役割を果たすとのこと。そして、指導者が相手を肯定的に支え、話をじっくり聴くことで、本人の意識や行動に変化が生まれ、少しずつ成長していくということで、できないことができるようになると。
「否定せず、話を聴き、前向きにサポートする」
シンプルですが、良い言葉ですね。今後、息子にも実践していこうと思います(^^)
「できないことが、できるようになっていく。」
なるほど。