だいぶ前から気になっていました。
吹一公園にはこんなものがありますが、他所では見たことありません(^^”)
石碑には「この公園は 地域住民の熱望により 建設されました 平成8年4月」
コレはいったい…。
「要望」ではなく「熱望」という文言になにか市のこだわりと言うか思惑を感じます。
さっそく吹田市土木部(公園みどり室)さんに確認しましたところ、当時は民有地だったこの土地を市が買い取って公園を建設したとの事です。
では、なぜ民有地を買い取る必要があったのかと言うと、このすぐ裏に吹田第一小学校のプールがあり、元民有地だったこの場所に高さのあるマンション等が建つと、プールが丸見えになるということで、近隣の住民から要望(熱望)があって、吹田市が買い取って公園を建てるに至ったという事だそうです。
吹田市議会の議事録には、直接この件で質問したものではありませんが、以下のとおり触れているものを見つけましたので、その箇所のみ抜粋いたしました。
吹田第一小学校の南側の民有地ですね、あそこにマンションが建てられるというときに、地元の議員さんも力を合わせ、また、自治会も頑張られ、岸田市長の時代でしたけれども、民有地なんです。それを青葉丘南の公社の用地と交換をして、業者も向こうでちゃんと新しい土地でマンションをお建てになって、収益を上げておられる。
引用:吹田市議会HP(平成13年9月定例会 09月20日議事録)
それにしても、この石碑を建てる必要があったのかは疑問です…。