吹田市の明るい未来に向けて活動中!

活動報告

令和2年度(2020年)予算委員会 文教分科会

令和2年度(2020年)予算委員会 文教分科会が11日と12日に行われました。

僕の方からは、

消費生活事業の拡充 特殊詐欺について
・自治会加入促進の補助金について
すいたんグッズ 売り場・民間委託・グッズ展開
・本庁舎内のチャレンジャー事業 本年度は?
ふるさと寄付金事業
中学校給食について
・過大校対策について
こどもSOSカードの運用について
プログラミング教育の必修化について
成人式について

を質問しました。
他にも用意していたことはありましたが、他の委員さんと重複するものありましたので、割愛しております。

また内容については、後日にでもアップできればと思っております。

この記事について、あなたはどう思いましたか?
  • 笑いも起きない記事だわ (0)
  • ワロタ (0)
  • え~事言うなぁ (0)
  • 同じこと思っててん (0)
  • この記事もっと掘り下げて欲しい (0)
  • 興味なし (0)
  • 勉強不足 (0)
  • オモロイやん (0)
  • 全然ダメだね (0)
  • まだまだだね (0)
  • なんとも思わない (0)
  • まぁまぁ頑張ってるね (0)
  • 頑張ってるね! (0)

友だち追加LINE友だち追加

LINE 公式アカウントはじめました!お友だち募集しております!

スマホでQRコードをスキャンしていただくか、LINEの「友だち追加」からID検索[one-osaka]をお願いいたします。

twitter [最新ツイート]

PAGE TOP