吹田市の明るい未来に向けて活動中!

活動報告

吹田市 令和二年 新年懇談会

吹田市でも恒例として行われている新年懇談会。
他市では互例会とか懇親会など言い方は異なりますが、同じようなものです。

開催前の議運では、料理をもっとボリュームのあるものにして欲しい、アルコールを出して欲しい等、議論されてました。

吹田市では、烏龍茶・ノンアルコールビール・サンドウィッチ・助六・唐揚げ・ソーセージが出されました。
十分ですね(^◇^;)

市と市議会が主催ですし、お茶と茶菓子でもイイと思う(^^;;

来年は一般の市民の方も抽選などで参加できるようにしたらいいのになぁ。

この記事について、あなたはどう思いましたか?
  • 笑いも起きない記事だわ (0)
  • ワロタ (0)
  • え~事言うなぁ (0)
  • 同じこと思っててん (0)
  • この記事もっと掘り下げて欲しい (0)
  • 興味なし (0)
  • 勉強不足 (0)
  • オモロイやん (0)
  • 全然ダメだね (0)
  • まだまだだね (0)
  • なんとも思わない (0)
  • まぁまぁ頑張ってるね (0)
  • 頑張ってるね! (0)

友だち追加

LINE 公式アカウントはじめました!お友だち募集しております!

スマホでQRコードをスキャンしていただくか、LINEの「友だち追加」からID検索[one-osaka]をお願いいたします。

twitter [最新ツイート]

PAGE TOP