吹田市役所の地下1階に、チャレンジショップ「ゆめちか」11期生として「口福~SOUP&BENTO~」さんが本日オープンしました。
このチャレンジショップ事業は、起業家の卵たちが本格的な開業に向けて腕を試す、いわば“リアルな実践の場”です。吹田市が誇るこの取り組みは、地域経済を活性化させるだけでなく、夢に挑戦する人々を市役所という公共空間が応援するという点でも、非常に意義深いものです。
さて、今回の新店舗「口福~SOUP&BENTO~」さんのメニューは、スープと日替わり1品のセット。
お値段は税込700円というリーズナブルな設定です。今日は、おにぎり2つと優しい豚汁でした。
量については、やや控えめな印象ではありますが、昨今の物価高騰、とりわけ米の価格上昇を踏まえると、700円という価格内での構成で工夫が感じられ、むしろその中で丁寧に作られたおにぎりと豚汁はじゅうぶんに価値がありました。
吹田市が掲げる「チャレンジャーを応援するまち」という理念が、この「ゆめちか」を通じて着実に形になっていることに、心から拍手を送りたいと思います。これからも起業家たちの挑戦を、市全体で支えていけるよう、引き続き注目していきます。
あわせて読みたい


本庁舎地下のチャレンジショップ「ゆめちか」:麺の下の力持ち
市役所本庁舎内地下喫茶室跡を活用し、起業家育成を行うチャレンジショップ「ゆめちか」に、10期生となる店舗『麺の下の力持ち』が、令和6年4月1日よりオープンしました…
あわせて読みたい


令和3年度 チャレンジショップ「ゆめちか」 7期生
吹田市役所本庁舎地下のチャレンジショップ「ゆめちか」の次の事業者が4月1日11時30分よりスタート致します。 (直前のショップは「ごはんとチーズケーキ てる屋」さんで…