吹田市社会体育リーダー養成講座 「スリータッチビーチボール」

本日、吹田市社会体育リーダー(SSL)の養成講座が南吹田体育館で開催され、「スリータッチビーチボール」に挑戦しました。

スリータッチビーチボールは、吹田市独自のスポーツで、ルールはバレーボールに似ています。実は今回が2度目のプレーで、昨年も同じ講座を受講しました。(残念ながら昨年は卒業できず、今年も引き続きチャレンジ中です 笑)

今回の講座でも、仲間たちと楽しく体を動かしながら、良い汗をかくことができました。地域の特色あるスポーツを学びながら、健康づくりや交流の輪が広がる素晴らしい機会となりました。

この記事について、あなたはどう思いましたか?
  • 普通 (0)
  • なんとも思わない (0)
  • まだまだだね (0)
  • 全然ダメだね (0)
  • オモロイやん (0)
  • 勉強不足 (0)
  • 興味なし (0)
  • この記事もっと掘り下げて欲しい (0)
  • まぁまぁ頑張ってるね (0)
  • 同じこと思っててん (0)
  • ワロタ (0)
  • 笑いも起きない記事だわ (0)
  • 共感する (0)
  • がんばれ (0)
  • よくわからん (0)
  • 難しいね (0)
  • え~事言うなぁ (0)
  • 頑張ってるね! (0)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非シェアしください♪
  • URLをコピーしました!
目次