第20回健康都市連合日本支部大会 in メイシアター

本日は、メイシアターで行われました第20回健康都市連合日本支部大会に出席してきました。
開催都市は輪番制になっているようで、今年は吹田市での開催との事。
次吹田市で開催するのは、当分先になるのかな?
開催にあたっては全国各地から来られており、北は網走から来られており、遠路はるばるお越しいただき感謝です。

まずは、健康都市連合について、わかりやすく説明いたします。

健康都市連合は、都市住民の健康を守り、増進することを目的とした国際的なネットワークです。
この連合は、「健康都市」と呼ばれる取り組みを通じて目的を達成しようとする都市やその他の機関から成り立っています。
国際的な協力が健康問題の解決に効果的であると信じ、各都市間の相互交流を推進しています。

健康都市の取り組みは、WHO(世界保健機関)が始めたものであり、都市の環境が健康に与える悪影響に対処するために推進されています。
都市化が進む中で、健康都市の国際ネットワークは都市住民の健康増進に寄与することが期待されています。

この取り組みは、都市における社会的、経済的、物的な環境が人々の健康に重要な影響を与えるという考え方に基づいています。
都市化が進む中で生じる健康問題に対処するためには、通常の保健部門だけでなく、非保健部門との協力も必要となっています。
都市化がもたらす人口増加、大気汚染、水質悪化、交通渋滞などの問題に対処するため、WHOは都市に対して健康に関する問題をすべての公共政策に組み込むよう奨励しています。

WHOは健康都市の取り組みについて専門知識を有していますが、実際の計画策定やプログラムの実施は各都市が行います。地域コミュニティの参加がプログラムの成功に不可欠であり、地域に適した取り組みが求められているようです。

「健康都市」とは、健康を支える物的および社会的環境を創り、向上させ、住民が相互に支え合いながら生活できるように地域資源を発展させる都市を指します。都市開発や都市経営に健康を考慮することが健康都市の重要な要素です。健康都市プロジェクトの特徴には、高度な政治的関与、部門間の協力、地域社会の参加、人の集まる場での活動の統合、定期的な観察と評価、情報の共有などが含まれます。

健康都市連合は2003年10月17日に設立され、これまでにフィリピン・マニラ、マレーシア・クチン、中国・蘇州、日本・市川、韓国・ソウル、オーストラリア・ブリスベン、香港、韓国・原州などで国際大会が開催されました。
連合は都市、地方自治体、NGO、大学、政府機関、民間セクターなど多様な会員から成り立ち、健康都市の取り組みを支持しています。会員間の協力と経験の共有を通じて、各都市の住民の健康改善を目指しているとのこと。

健康都市連合の最終的な目的は、健康を重視する持続可能な都市を創ることです。連合のネットワークを通じて、より健康な都市を創り出し、他の都市と親睦を深めることを楽しみながら進めていくことを目指しているとのこと。

上記のように、健康都市連合の取り組みは、都市に住む人々の健康を守り、増進するために重要な役割を果たしています。
特に、都市化が進む中で生じる複雑な健康問題に対処するためには、保健部門だけでなく非保健部門との協力が欠かせません。
私自身も吹田市議会議員として、都市の健康問題に対する取り組みを強化していきたいと考えています。

健康寿命の延伸は、都市住民が長く健康でいられるために非常に重要です。
これを実現するためには、個々の取り組みが続き、さらに広がっていくことが必要です。
市民一人ひとりが健康を意識し、日常生活の中で健康的な選択をすることが求められます。 また、地域社会全体で健康を支える環境を整えることも重要です。

健康都市連合の活動を通じて得られる国際的な知見や経験を活かし、吹田市でも健康寿命の延伸に向けた具体的な施策を展開してほしいですね。

この投稿について、「よくわからん」と思っている人が多いみたいですね。参考にします!(^^)
この記事について、あなたはどう思いましたか?
  • 普通 (0)
  • なんとも思わない (0)
  • まだまだだね (0)
  • 全然ダメだね (0)
  • オモロイやん (0)
  • 勉強不足 (0)
  • 興味なし (0)
  • この記事もっと掘り下げて欲しい (0)
  • まぁまぁ頑張ってるね (0)
  • 同じこと思っててん (0)
  • ワロタ (0)
  • 笑いも起きない記事だわ (0)
  • 共感する (0)
  • がんばれ (0)
  • 難しいね (0)
  • え~事言うなぁ (0)
  • 頑張ってるね! (0)
  • よくわからん (2)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

是非シェアしください♪
  • URLをコピーしました!
目次