今日は大和大学で、ガンプラ教室へ。
回収した「ガンプラ」のランナー(プラモデルの枠の部分)をリサイクルして生産した「エコプラ」を一緒に組み立てるというもので、循環型社会の形成を目指す「ガンプラリサイクルプロジェクト」の一環だそうです。
みんな真剣にそして楽しそうに作ってました😁
そのあと、大学内での催しを楽しみました。
射的では、最高得点の30点を5回連続ですべて射貫き、学生たちから「異次元や!」「初めて見た!」といった声と周りの子どもや保護者さんからも大きな歓声と拍手があがり、本人は照れ臭そうでした笑
ということで、表彰状もらいました(^^)
すごいね!(目つぶっとるな…)
この記事へのコメントはありません。