行政視察 大津市(いじめ対策と取り組み)と川崎市(学校給食センター)

2020年(令和2年)2月4日~5日にかけて文教委員会で行政視察へ行ってまいりました。

初日はいじめ対策と取り組みの視察で滋賀県大津市へ。

いじめの事件から7年ほど経つのかな?
現在はいじめに対して先進的な取り組みをされております。

当時中学2年生の生徒がいじめによる自殺があり、その反省と絶対に繰り返さないよう、いじめの防止に関する条例や、その行動計画を策定されました。
そして、我々が一番訴えている市長部局(市民部)がいじめ対策推進室を置き、いじめ防止に関わる90もの事業を展開されております。

決算委員会の文教分科会や議会でも取り上げた「教職員の研修」についても充実しており、いじめに対して徹底的に大人の「本気」が伺えました。

吹田市におきましても、次の予算では子供たちの命を守る様々な施策があがってくると思います。
しかし、吹田市でこれだけ問題が生じたので、ここぞとばかりに予算を持ってくるのも違うと思います。
やれることをやらなかった反省をしっかりと行い、子供たちにとにかく寄り添うという事を第一とし、教職員への教育と子供たちに予算を付けるべきと考えております。

その後は大津市議会の議場を見学させていただきました。

大型スクリーンもあり、皆興味津々でした 笑

2日目の神奈川県川崎市の学校給食センターへ。

約2年ほど前からセンター方式での中学校給食全員喫食について視察しました。

PFIで徹底した運営と管理されており、10,000食以上をここで作り各学校に配送されております。

とにかく規模がすごい!

中学校全員喫食…、吹田で行うとすれば課題は山ほどあります。
以前、当ブログで「吹田市の中学校給食の試食」で現状の吹田市の給食について紹介しております。
配膳室のキャパは喫食率50%で設定されているので、そういった部分も考えていかなくてはいけません。

試食した給食は美味しかったです(^ ^)

この記事について、あなたはどう思いましたか?
  • 笑いも起きない記事だわ (0)
  • ワロタ (0)
  • え~事言うなぁ (0)
  • 同じこと思っててん (0)
  • この記事もっと掘り下げて欲しい (0)
  • 興味なし (0)
  • 勉強不足 (0)
  • オモロイやん (0)
  • 全然ダメだね (0)
  • まだまだだね (0)
  • なんとも思わない (0)
  • まぁまぁ頑張ってるね (0)
  • 頑張ってるね! (0)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次